過去の相談

相談

はじめまして。地方でグループ合計従業員規模120名ほど、売上20億円程度の製造業を営んでいます。
私も60歳を超え、そろそそ後継者を考えなくてはいけなくなりました。息子が東京に出て会社員をやっておりますがサラリーマンなんかをやるんじゃなくて、地方経済を盛り上げる仕事として後を継がないかと言っているのですが、なかなか首を縦に振りません。他の誰かに後を継がせるよりは、ビジネス知識もある息子に継がせたいのですがどうしたらいいでしょうか。
ご経験された方や同じく悩みを持たれている方がいらしたらお教えください。


専門家の回答

そうですね。まずは、息子さんの話をしっかり聞いてあげることでしょうね。「地方経済を盛り上げること」に興味がないのかもしれませんし、従業員120人の生活あを支えることの責任を負いたくないのかもしれません。次に、自営業の面白さをしっかり息子さんに伝えてあげることが大事だと思います。サラリーマンと自営業の差を本質的に理解し、それでもサラリーマンを志向するということであれば別の後継者を探すべきでしょうが、息子さんがやりたいことがサラリーマン時代には実現できなくて、自営業であれば実現できると理解し、リスクもあるけどリターンも期待できることが分かれば、息子さんに跡を継がせることができるでしょう。
浦田英博