ニュース

学研出版HDが教育出版の文理を買収
カテゴリ: M&A

学研ホールディングス 子会社の学研出版ホールディングスが教育出版の文理を約16億円で買収すると発表しました。

3月3日付で株式の 63.3%を取得する。買収額は約16億円。教科書準拠の問題集に強みを持つ文理を傘下に入れ、デジタル教材開発などに取り組む。販売チャネル拡大につな げる狙いがある。

 教科書に準拠した参考書や問題集の制作ノウハウを持つ文理と組むことで取り扱う教材の幅を広げる。将来はデータベースを 統合し、デジタル教材なども開発する。学研は出版事業の売上高が落ち込んでいるため、雑誌やムック本などの不採算分野を縮小し、教育分野の出版を強化して いる。

 販売チャネルの拡大にもつなげる。文理は塾専用の教材を手がけており、塾への教材販売ノウハウを持つ。相互の教材の拡販を目指す。

  • 浦田英博
    株式会社アイモコジャパン 取締役社長
    雑誌が不採算というのは理解できますが、ムック本は既存コンテンツの流用なので採算取れている出版社が多いはず。コンテンツを効率的に流用できる仕組みを創り上げてほしいものです。